肥薩線


 SL人吉









かつて、球磨川沿いをゆくC57や大畑ループのD51などで知られた肥薩線。
現在では、JR九州唯一の動態保存蒸気機関車、58654号機が運行されています。

58654は大正11年日立笠戸製で、九州各地で活躍しました。
昭和36年には、唐津線でお召列車牽引という大役も果たしています。
晩年は人吉機関区に配属され、湯前線などで運用されていましたが、昭和50年に引退。
廃車となった後は、肥薩線の矢岳駅前にD51170と共に静態保存されていました。

昭和64年に九州の鉄道が100周年を迎えるにあたり、蒸気機関車の復活運行が決定されます。
その頃までの蒸気機関車復活運行といえば、梅小路所属の機関車を使うのが常套の手法でしたが、
昭和62年の国鉄民営分社化の影響もあったのか、九州内の静態保存機で該当機の検討が重ねられました。
その中で、最も保存状態が良かったのが矢岳のD51170、そして58654だったと言われています。
この2両は車庫内に保管され、ボランティアによって入念な手入れがされていたそうです。
いわゆる公園機関車の復活は現在では珍しくなくなりましたが、当時は秩父鉄道のC58363くらいしか前例が無く、
復活運行にこぎつけるためには、少しでも状態が良いということが必須条件だったのでしょう。
最終的には運用線区や経済性が考慮され、58654が選ばれました。

小倉工場で修復され、昭和63年には復活を果たします。
豊肥本線の熊本~宮地間で『SLあそBOY』として運行開始。
春から秋にかけての週末を中心に運転され、人気を博しました。
客車は50系を米国の西部劇風に改造したもので、これには賛否両論あったようです。
『あそBOY』の他、年に何度かは『SL人吉号』として熊本~人吉間でも運転されました。
これは58654復活の経緯に理由があります。
矢岳駅前に保存されていた時代、機関車の所有は人吉市でした。
動態保存化の矛先が58654に向いた際、人吉市はJRからの譲渡要請に困惑していたそうです。
我が故郷から去り、豊肥本線で運行される…という点が問題視されていたとのこと。
これに対してJR側は、人吉までの運行も加えるという提案をしました。
この申し出に譲歩し、一件落着となったそうです。

豊肥本線には、蒸機時代から有名な立野スイッチバックがありました。
鉄チャン的には、素晴らしいシチュエーションだったとは思いますが、
最急33‰の勾配は、58654にとって相当な負担だったようです。
当初は単機で牽いていたものの、晩年はDE10の後部補機が付くようになりました。
平成17年、軸受の異常加熱が改善されず、運行が断念されるに至ってしまったのです。
原因は台枠の歪みで、修復不可能と判断され、『SLあそBOY』は運行を終えました。

その後も58654を再び運転させたい!という願望が多く、JR九州も手段を模索していたようです。
平成19年、二度目の復元作業に着手。
台枠の新製、ボイラーの修繕などの他、客車もリニューアルされました。
そして平成21年、58654は不死鳥の如く再び登場。
熊本~人吉間の『SL人吉』として、待望の運行再開と相成りました。
JR九州としては、新幹線開業に合わせた観光客誘致という目論みもあったのでしょう。
ですが、総額4億円という費用を考えると、中途半端な計画ではないようにも思えます。
鉄チャンとして、敬意を表したいと思います。


しかし、何故に今般は熊本~人吉にしたのか…(?_?)
長年暮らした地元から豊肥本線に行かされ、酷使の末に廃車の危機にまでさらされた58654。
やはり方角が悪かったのか?
最初から肥薩線での運行をメインにすれば良かったのか?
バチがあたったのか?
呪いがかかったのか?
…などという憶測があるとか無いとか…

蒸機ファンにとっては急勾配は魅力だけれど、
御老体のハチロクにとってみれば、球磨川沿いの路が気楽で良いのかも知れません。
とにかく末永く走り続けて欲しい。
誰もがそう願っているはずなのですから。







 SL人吉 概要




【運行区間】

熊本 ~ 人吉 87.5km



【編成】

←人吉                       熊本→

 オハフ50 701  オハ50 701 オハフ50 702 




【運転日】


主に3月~11月の金・土・日曜日及び祝日
夏休み期間中の毎日
詳細はJR九州提供のSL人吉情報をご覧ください。




【運行時刻】

※現在の時刻ゆえ、撮影時と異なっている点があります。



8241レ(8261レ)

 熊本  -  9:44
 熊本(操)  →  9:47
 川尻  →  9:52
 富合  →  9:55
 宇土  →  9:58
 松橋  →  10:04
 小川  →  10:11
 有佐  →  10:17
 千丁  →  10:21
 新八代 10:25  10:25
 八代 10:31  10:38
 段  →  10:46
 坂本  10:53  10:54
 葉木  →  11:00
 鎌瀬  →  11:03
 瀬戸石  →  11:07
 海路  →  11:13
 吉尾  →  11:16
 白石  11:21 11:26
 球泉洞  →  11:34
 一勝地  11:41  11:51
 那良口  →  11:56
 渡 12:01   12:02
 西人吉  →  12:07
 人吉  12:13  -




8242レ(8262レ)

人吉   - 14:38 
 西人吉  →  14:43
 渡  14:48  14:49
 那良口  →  14:54
 一勝地  14:54  15:08
 球泉洞  → 15:16
 白石 15:23  15:28
 吉尾  →  15:33
 海路  →  15:37
 瀬戸石  15:43  15:46
 鎌瀬  →  15:52
 葉木  →  15:55
 坂本  16:00  16:08
 段  →  16:17
 八代 16:24  16:25
 新八代  16:30  16:31
 千丁  →  16:35
 有佐  →  16:39
 小川  →  16:45
 松橋  →  16:53
 宇土  →  16:58
 富合  →  17:01
 川尻  →  17:05
 熊本(操)  →  17:09
 熊本 17:13   -






【撮影日】


平成22年 8月 13日


平成23年 7月 24/25日














トップに戻る



復活蒸機 トップに戻る

inserted by FC2 system