鶴見線


撮影日=昭和51年 5月 2日(日)



ゴールデンウイークの真っ只中に出かけた鶴見線。
この時が恐らく最初の訪問だったと思います。
ネガを追ってみると、海芝浦支線、大川支線、
そして本線でも少し撮影しています。
コマ数から判断すると、割と短時間の滞在だったのかな…?
あまり写真の点数がありません。
昔の撮影の仕方は今とは全然違い、要所しか撮れていません。
即ちカットに使うようなスナップ系が全然無い…(--〆)
鶴見線なんて環境と施設が独特なんだから、
もっともっと色々なシーンが撮れたはずなのですが…((+_+))
当時の鶴見線は、鶴見駅以外は全てが無人駅でした。
切符は車内で購入する他、駅前の店舗でも売っていました。
店販売の切符はバスの回数券みたいな様式で、
日付のハンコを押してミシン目で切るタイプのものでした。
10年くらい前まで二枚ほど残っていましたが、
切符は全てオクで処分してしまったので…
(*_*)
勿体なかったかなぁ…?









































最初のコマはいきなりの記念撮影でした(笑)
海芝浦支線が分岐する浅野駅です。
この頃、カーブミラーで撮るのが好きだったのかな?
(笑)





















海芝浦駅です。
京浜運河にへばりつくようなホーム。
なんとも独特な雰囲気でした。






















海芝浦駅を後にした3両編成の電車。
停止線?上の二灯信号機は何でしょうか?





















電車が来るまでの間、駅外れで仲間と戯れていました。
守衛サンからの指示で、あまり動けないもので…(汗)





















Hゴム化で妙な顔つきになったクモハ73。
運河沿いの路をゆっくりと進みます。
新芝浦~海芝浦間




































本線終点の扇町駅です。
改札口には集札箱がポツンと…




































周辺の工場従業員が多く利用するそうです。
日曜のせいか閑散としていました。
向こうにEF15?が停まっていますね。




































昭和という名の駅で降りました。
この頃に元号が変わるなんて想像もしていなかったなぁ…





















昭和~扇町間の鉄橋です。
この界隈はかなり空気が澱んでいました…
クモハ73は前面木枠窓が一番ですね~





















同じ場所ですが…
これもHゴムで顔つきが変わった奴…
(*_*)





































なんだか記念写真が多い…
(笑)


































大川支線の終点、大川駅です。
武蔵白石~大川間は、たったひと駅だけの支線。
クモハ12が単行で活躍していました。
貴重な17m車の生き残りです。





















運河に架かる鉄橋。
ガーターで足回りが…((+_+))
































しかし、めげずに撮っています(*^^)v






































件のガーター鉄橋でも記念撮影(笑)





































何分か後、クモハ12が走り去りました。
長閑ですね~




































おっと…
タイミングがちょっと…((+_+))





















ネガの劣化?
画面の一部が霞んでしまいました…
昇降式遮断機ですね。
工場門の前にあった踏切だと思います。





































武蔵白石付近でしょうか?
フェンスの向こうには貨車が停まっています。





















撮った場所を全く思い出せません…
武蔵白石駅?
日本鋼管所有のDLでしょうか…?





























ボクは一番右…
若いなぁ~
当時16歳だもの!
(笑)






















鶴見駅です。
左下が東海道本線。






































車止めは枕木だけ?!




































ブレてしまいましたが…(・_・;)
ダブルスリップと変顔クハ79の取り合わせ!




































屋根に覆われた鶴見線鶴見駅ホーム。
この雰囲気も独特なものですね。

【1976年 5月 2日撮影】






海芝浦駅は東芝の工場敷地内にありました。
降りた途端守衛が出て来て、血相変えて訪問の目的などを聞かれたような…
『電車を撮りに来た』と伝えると、すこし表情が穏やかになったという記憶があります(笑)
なんだか変わったところだなぁ、というのが第一印象(*_*)
建物は撮影厳禁、電車撮るなら新芝浦方の外れに行きなさい…とのお達しでした。
そういう訳もあり、限られた場所での撮影となったのです。
現在の状況を調べてみると…
なんと改札から出られない!?
規制が厳しくなったのでしょうか?
いずれにせよ、当時は今に比べれば穏やかだったようです(*^^)v









ペンタックスSP-F






トップに戻る




国鉄&JR目次に戻る




鶴見線トップに戻る




次のページへ


inserted by FC2 system