昭和48年 8月 18日~20日(土~月)
山陰本線

Vol,2



40年前の夏、この時の撮影旅はなかなかの強行軍でした。
中央本線の夜行普通列車で出発。
明知線のC12を撮って名古屋の知人宅へ。
翌日は関西本線でD51を撮影、その後大阪の友人宅へ。
夜行で九州入りし、筑豊、田川線などを撮り、
博多から急行『さんべ』で山陰へと向かいました。
山陰の後は再び大阪に立ち寄り、七尾線へも行きました。
どんな切符を使っていたのか…(?_?)
特に北九州~山陰は印象的で、大阪時代の鉄友3人と行ったのですが、
なにせ超貧乏旅行で、泊まるのは駅の待合室と夜行列車のみ。
旧いスタンプノートには『益田で五日ぶりの風呂に入った…』と記されています。
真夏なのにねぇ…(・_・;)
主食は菓子パンと立ち食いソバ、何処かで一度だけ買った駅弁を
仲間4人で分け合って食べた思い出は強烈です。
持ち歩いていた水筒には何時も水を補給していたのですが、
何かの時にコーヒー牛乳を入れたことがあり、
半日もしないうちに異臭を放って大騒ぎになったこともあったっけ…
当時中学二年生。
懐かしいなぁ~

(行程、日付に誤りがあったので訂正しました…)


























田儀~小田間。
自らの鉄チャン史上に残る大失態写真で~す。
真中の電柱過ぎたあたりで撮りたかったのに
巻き上げしていなくて慌てて…(・_・;)
フレームぎりぎりセーフ!?
今では笑い話のひとつですが。





















直江~出雲市間。
この場所をチョイスしたのは間違いだったかも…
やっぱ海沿いがいいですよね~





































なんだか砂漠の中みたいで、
あまり山陰らしくないですよね…





















田儀駅にて。
移動中に寝過してしまい、
撮影予定だった汽車に大田市から乗りました。
ここで降りて、辛うじて撮った出発シーン。




































これも田儀駅です。
Vol,1に掲載した写真の続きですね。





















折居~周布間。
夕刻、海沿いの駅を発車したD51牽引の旅客列車です。
浜辺に鉄仲間が写っています(*^^)v






















40年前にも豪雨が…(?_?)
まっ、夕立でしょうね~





















田儀~小田間。
これがベストなタイミング\(^o^)/
次位のコンテナが懐かしいですね。




















宇田郷~須佐間。
●ルチンで泳いで待っていた汽車。
夕陽が沈む頃にやって来たのはナメクジでした。
客車の窓から見た夕陽って、キレイだったろうなぁ~




















波根~田儀間
小さな漁村と貨物列車。
ずっと忘れない夏の思い出…

【1973年 8月18~20日撮影】






40年ぶりの山陰本線西部では728豪雨に直面し、
かなり悲惨な目に遭いました。
その様子はブログにて(笑)
被災したのに不思議と悪い印象は少なく、
むしろ田儀や折居の様子を見た瞬間が
一番心に残っています。
それを更に膨らませるため、
40年前の山陰をここで紹介しました。
次は宇田郷に行ってみたいなぁ~









ペンタックスS2







トップに戻る




蒸気機関車目次に戻る




次のページへ

inserted by FC2 system