昭和46年 9月12日(日)
奈良線


初めて奈良まで行き、蒸気機関車を堪能した僕。
気を良くしたのか、翌週にも出かけています。

でも…
ネガのコマを追うと何だか不可解(?_?)
恐らく機関区を目指して行ったのだとは思うのですが、
写っているのは途中の場面ばかり。
肝心の機関区は、露出アンダーなのが一枚きりしかありません。
う~む…
自分でも何がどうなっていたのか、まったく解りません。

帰り道には梅小路機関区に立ち寄っています。
入換用のC11 96は健在。
奈良線の運用で来たC58を見ることも出来ました。

しかし…
前回の奈良に比べると、悲惨な写真ばかりです(T_T)/~~~
とても残念ですが、まぁ記録の一部としてご紹介します。





























京都駅で見かけた逆C58牽引の臨時列車?
電車の窓越しに撮っているようです。
この直後、京都で下車したのですが、
これ一枚きりしか写っていませんでした…































京都駅でしょうか?
タブレットを渡して間もなく出発です。

















気動車の窓から見かけたC58です。
鉄チャンが機関車の傍に居ますね。
なんで自分も降りて接近しなかったんだろ…





















上の写真の続きです。
何処の駅なのかな?































交換駅ごとにタブレット交換が行われます。
ビギナー鉄チャンにとっては興味津津(*^^)v




























バス窓の10系気動車で編成されています。
気動車の旅が楽しくて、ずっと窓を開けて顔を出していました。




















木津駅だと思います。
戦時型のC11 315が居ました。
片町線の貨物列車? 入換中?






















奈良駅ホームから見たD51 614です。























C58 329が入換作業をしていました。



















機関区からD51が出てきました。
残念ながらナンバーが読み取れません…




















車窓から見た宇治橋です。
大化二年に架橋された日本三大古橋のひとつ。
堤防のクルマたちが懐かしいですね!
ファミリア1000、あとは何だろ…?































京都タワーです。
今とあまり変わらないのかな?






















奈良の帰りに梅小路に立ち寄りました。
約5ヵ月ぶりです。
C57たちの同僚だったC11 96が健在でした。



















梅小路操車場です。
C58 240が入換をしていました。























うわぁ…
電柱が邪魔…((+_+))






























この後、奈良線の運用に就くのでしょう。
夕陽を浴びで作業が続いていました。


【1971年 9月12日撮影】

冒頭に紹介したC58の臨時列車…
電車を降りて急いで駆け寄って撮ればよかったなぁ(+o+)
それとも行ったけど走り去ったのか?
まったく記憶がありません…
わざわざ奈良まで行ったのに
何でちゃんと撮らなかったんだろう?
後悔ばかりの一日です(T_T)/~~~
(苦笑)






オリンパスペンS





トップに戻る




蒸気機関車目次に戻る




次のページへ

inserted by FC2 system